Loading...

宮崎県のがんに関する情報が
掲載されています。

がん検診精度管理調査結果 result

調査の目的

 

 がん検診を効果的に行うためには、検診の精度管理(事業評価)が大変重要です。厚生労働省「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針 (令和6年2月14日一部改正)」によると、住民検診に携わる都道府県、市区町村、検診機関は、国立がん研究センターが示す「事業評価のためのチェックリスト」等により検診体制を整備することが求められています。
 この調査は、宮崎県生活習慣病検診管理指導協議会の各がん部会が、県内市町村のがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、子宮頸がん、乳がん検診)の精度管理が適切に行われているかどうかを把握する目的で、市町村と集団検診機関に対し調査を行ったものです。(注:職場でのがん検診や人間ドックはこの調査の対象外です。)
 また、都道府県が、各市区町村および当該都道府県全体の精度管理において、適切なデータ把握や体制整備を行っているかどうかを評価する目的で、都道府県自身が行う、自己点検のための調査も行いました。

 各チェックリストの詳細については、国立がん研究センター がん情報サービス:「事業評価のためのチェックリスト」および「仕様書に明記すべき必要最低限の精度管理項目」 をご確認ください。

調査の結果

 
  胃がん検診 大腸がん検診 肺がん検診 子宮頸がん検診 乳がん検診
市町村 令和6年度 令和6年度 令和6年度 令和6年度 令和6年度
検診機関
(集団)
令和6年度 令和6年度 令和6年度 令和6年度 令和6年度
令和5年度 令和5年度 令和5年度 令和5年度 令和5年度

過去の調査結果

 
胃がん検診 大腸がん検診 肺がん検診 子宮頸がん検診  乳がん検診
令和4年度 令和4年度 令和4年度 令和4年度 令和4年度
令和3年度  宮崎県  全国
令和2年度 令和2年度 令和2年度 令和2年度 令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度

都道府県の結果は、国立がん研究センター がん対策情報センターが実施した「生活習慣病検診等管理指導協議会(各がん部会)の活動状況調査」の調査結果です。なお、調査票の作成、および調査結果の分析は厚生労働省研究班が担当しています。

リンク先: https://canscreen.ncc.go.jp/management/taisaku/syukanbyo.html#05

市町村

 
胃がん検診 大腸がん検診 肺がん検診 子宮頸がん検診  乳がん検診
令和5年度 令和5年度 令和5年度 令和5年度 令和5年度
令和4年度 令和4年度 令和4年度 令和4年度 令和4年度
令和3年度 令和3年度  令和3年度 令和3年度 令和3年度
令和2年度 令和2年度 令和2年度 令和2年度 令和2年度
令和元年度 令和元年度 令和元年度 令和元年度 令和元年度
平成30年度 平成30年度 平成30年度 平成30年度 平成30年度

検診機関

 
胃がん検診 大腸がん検診 肺がん検診 子宮頸がん検診  乳がん検診
令和5年度 令和5年度 令和5年度 令和5年度 令和5年度
令和4年度 令和4年度 令和4年度 令和4年度 令和4年度
令和3年度 令和3年度 令和3年度 令和3年度 令和3年度
令和2年度 令和2年度 令和2年度 令和2年度 令和2年度
令和元年度 令和元年度 令和元年度 令和元年度 令和元年度
平成30年度 平成30年度 平成30年度 平成30年度 平成30年度
宮崎のがん情報ポータルサイト がんネットみやざき 公益財団法人 健康づくり協会
〒880-0032
宮崎県宮崎市霧島1丁目1番地2
TEL0985-27-2684
FAX0985-38-5517
運営団体のサイトへ