たばこ
県民の健康づくりの「現状とポイント」
たばこ
県民の健康づくりの「現状とポイント」
宮崎県の現状
本県の成人喫煙率は、男性は減少傾向で、女性は横ばいである。
全国値と比較すると女性は全国値より減少しているが、男性は近年全国値より増加している。
宮崎県の目標
なくそう!未成年者の喫煙(防煙)
気をつけよう!家族や周りの受動喫煙(受動喫煙防止)
応援します!あなた自身の禁煙宣言(禁煙)
健康づくりのポイント
たばこの害と禁煙
未成年の喫煙について
青少年期に喫煙を開始すると、成人後に喫煙を開始した場合に比べて、がんや虚血性心疾患などの危険性がより高くなります。
肺がんでは、20歳未満で喫煙を開始した場合の死亡率は、非喫煙者に比べて5.5倍となっています。
お役立ちリーフレット・サイト
リーフレット
サイト
- 宮崎県禁煙サポートサイト
- 宮崎県内の禁煙治療に保険が使える医療機関(日本禁煙学会)
- たばこと健康に関する情報ページ(厚生労働省)
- 最新たばこ情報(健康・体力づくり事業財団)
- 生活習慣病を知ろう!日頃から予防する「たばこ」スマート・ライフ・プロジェクト
(厚生労働省) - 「たばこの煙の恐ろしさ 吸ってる人にも吸わない人にも知ってもらいたいこと」
政府インターネットテレビ(内閣府) - 喫煙 | e-ヘルスネット 情報提供(厚生労働省)